top of page

膝関節機能障害の「なぜ?」がわかる評価戦略!!

【膝関節機能障害の「なぜ?」がわかる評価戦略】

 

本日は、先月に引き続き、
第2回 膝関節機能障害の「なぜ?」がわかる評価戦略、
を開催しました!

午前中は、颯田先生、北野先生より、
膝関節の内側部に加わる伸張ストレス、圧縮ストレスに対する評価戦略について、
ご講義頂きました!

理学療法士であれば、膝関節疾患の患者さんを担当する機会は、必ず一回はあるかと思います!
その中で、疼痛部位にかかるストレスを明確にし、評価→治療を実施することが重要となります。

両先生には、系統立てた評価戦略についてのご講義を頂きました。

また、午後からは、ゲスト講師の、信州大学 北川孝先生と、当会代表 工藤慎太郎先生に、膝蓋下脂肪体をメインテーマに、ご講義頂きました。

北川先生からは、膝蓋下脂肪体の解剖学的な知識や生体力学的、生化学的な役割。
また、病理組織学的な変化などの知見を提示して頂きながら、評価や治療の実技を交えて教えて頂きました。

工藤先生からは、多くのエコー画像をご提示頂きながら、膝蓋下脂肪体の形態変化や変性の機序、それを防ぐためにはどういったことが考えられるかなどを、ご教授頂きました。
また、エコーを用いた評価方法などを、実際にエコーを用いて教えて頂きました。

こうやって書いていると、今日一日が本当に中身が濃く、充実した日だったと感じます!
近日中に、参加された先生方からのアンケート結果もアップしますが、パッと見た限り、満足度も高かったようです!

第3回評価戦略は、来年2月です!
それまでに、さまざまな講習会が企画されています!

MKPT研究会のセミナーに、ぜひぜひご参加ください!

64389439_2724337140915827_68153701553091
64694100_2724338764248998_21767804273798
62633025_2724337047582503_87743012600912
64297646_2724337197582488_13091142309133
64853925_2724337260915815_56731246337300
62584149_2724337097582498_75680577622743
bottom of page